なにメモ

コンピュータビジョンや機械学習関係の話題を書き綴ると思うブログです。

Large Language Models(LLM)のメリットとデメリット: 深い洞察と具体例

イントロダクション メリット デメリット 具体例 まとめ イントロダクション 大規模な言語モデル(Large Language Models、LLM)は、近年AI分野で急速に注目を集めており、多くの業界で様々な応用が期待されています。しかし、その強力な機能とともに、一定…

Cool Japan Diffusion 2.1.1 の取扱説明書

はじめに デモの使い方 インストール方法 本格的な使い方 Text-to-Imageの使い方 Image-to-Imageの使い方 顔画像のアニメ化 ラフ画の具体化 プロンプトの形式 キャラクター編 背景編 ChatGPT編 応用編 公開にあたってのメッセージ クリエイターの方々へ ユー…

Cool Japan Diffusion 2.1.0 の取扱説明書

はじめに インストール方法 使い方 Text-to-Imageの使い方 Image-to-Imageの使い方 プロンプトの形式 キャラクター編 背景編 ChatGPT編 応用編 公開にあたってのメッセージ クリエイターの方々へ ユーザの方々へ 付録 プロンプトの形式詳細 はじめに 本記事…

今年の振り返りと、サンタの挑戦状

Happy Holidays! あるふです。 投稿者の皆様、読者の皆様、アドベントカレンダー、お疲れ様でした。 今年のアドベントカレンダーは過去最高に波乱にみちたカオスが詰まっていて、素晴らしいと思います。 まずは、今年のアドベントカレンダーをざっくり振り返…

学習用Cool Japan Diffusionの紹介と公開するかについて

(prompt: manga, monochrome, a cute girl with long white hair in the coffee shop) はじめに 今回、学習用Cool Japan Diffusionを紹介します。 どういう為のものなのか、どういうものなのか、どういうものが生成できるのかについて説明します。 学習用Coo…

Cool Japan Diffusionの開発体制

はじめに 今回はCool Japan Diffusionの開発体制を説明します。 ただし、あくまで表に出せる範囲でしか出しません。 Cool Japan Diffusionのマシンパワー(表側) Cool Japan Diffusionは主に我が家のMAGIによって開発されています。 Cool Japan Diffusionの…

Clean Diffusionの紹介

題名:『文明開花・序』(この画像はパブリックドメインと加工自由な画像から作られています。 アルゴリズムはClean Diffusionと異なり、Imagenを用いています。) はじめに 今年、Stable Diffusionなどの画像生成AIが突然流行った結果、社会が混乱しました…

創作革命元年を振り返る

題名: 『文明開花・破』(この画像はAIが構図を考え、AIが生成したものです。著作権はありません。) はじめに 本ポエムでは今年に起こった 創作業界における産業革命 、略して 創作革命 について振り返ります。 創作革命というぐらいなので、文章(小説、…

強化学習アドベントカレンダー2021の総括

強化学習アドベントカレンダー2021をご覧になった方々、ありがとうございました。 また、強化学習アドベントカレンダー2021を執筆した皆様お疲れ様でした。 今年の強化学習アドベントカレンダーを振り返ってみようと思います。 adventar.org 今年の強化学習…

強化学習若手の会活動報告

強化学習若手の会を発足して一年が経ちましたので、記念としてこの一年間の活動内容をまとめていきます。 なお、この記事は強化学習 Advent Calendar 2021 の初日の記事となります。 adventar.org 発足の経緯 強化学習若手の会がそもそもなかったので作りま…

コロナワクチンへの、とある資料に対する見解をまとめた

ふと、とある人から紹介されたコロナワクチンに関する資料があまりに雑すぎて不快になったので、査読者になった気分で一つ一つ主張に対して問いていきたいと思い、筆をとった次第です。 こちらがまずその資料になります。まず、資料を読んでからのほうが私の…

「心」について本気出して考えてみた。

"どこにあるか みんなしってる どこにあるか みんなしらない" (『まっくら森の歌』より引用)

誕生日プレゼントにハガレン全巻もらったのでハガレンと研究倫理を語る話

ハガレン全巻 こんにちは、あるふです。 日夜、自分の心で自分の心を作ることに勤しんでいます。 今日はkazoo氏に誕生日プレゼントとして、鋼の錬金術師完全版全巻を贈ってもらえたので、鋼の錬金術師(以下、ハガレン)についての思い入れを語ろうと思いま…

誕生日に孤独だと思ったら全然孤独じゃなかった話

こんにちは、あるふです。 今日は大切な思い出を残すためにブログを書こうと思います。

NTT研を辞めて転職D進した話

D進するために5年間勤めたNTT研を辞めて転職した。なんでNTT研を辞めてまでD進(博士課程後期進学の略)するというクレイジーなことをしたのか、今もわからないところがあるが、わからないところが多いので、忘備録ついでに書いていこうと思う。 なお、本エン…

強化学習若手の会を作った話

勢い余って強化学習若手の会を勝手に作りました。 強化学習若手の会ホームページ 忘備録ついでにその背景を書き連ねます。まぁ、本当は(強化学習若手の会ホームページの)ページランクを上げるために書いているところあったりしますが。

JTC ( ジャパニーズトラディショナルカンパニー ) とは

TL; DR JTCとは「伝統的な日本の大企業」のこと[1]である 伝統的な日本の大企業が持つダメなところをからかう意味で使われる言葉である JTCという言葉が使われる背景として、それらの企業がいい加減ダメなところを改善してほしいという本音があるからだと思…

デレステをiPhoneとBluetoothイヤホンとで音ズレなく遊ぶ方法

TL;DR (要約) Lightning - USBカメラアダプタとUSBデバイスBT-W2、ワイヤレスイヤホンCX 6.00BTを購入 iPhoneにアダプタを差し、アダプタにデバイスを指し、デバイスとイヤホンをペアリングすると完成 総工費は約2万円。 Lightning - USBカメラアダプタ: htt…

いきなりデート大作戦

こんにちは、アルフ・プラプラです。 ところで、みなさんは異性と同じ机にいきなり座り、たった1時間半の食事で相手の心を掴もうとしたことはありますか? 僕はあります。 そのきっかけを与えてくれたサービスの名は、いきなりデートです。 ikinaridate.com …

ヒアリ判定判定サービスの提供開始

昨今話題になっているヒアリの上陸ですが、そもそもそこらへんのアリが、ヒアリかただのアリなのかわかりません。そこでスマホで撮った写真を投稿するだけで判定してくれるサイトをちょっくら作りました。 http://alfredplpl.softether.net/ 金曜日に思いつ…

Intel Euclidのリカバリ方法

Qiitaに書いた記事へのリンクをこっちにも貼っておきます。 ・この記事を読んでわかることIntel Euclid Development Kitの工場出荷状態(?)に戻す方法。 http://qiita.com/alfredplpl/items/fb841e1740f0512bacdf

課題とは何か

課題とは何か。 端的に言えば、「問題」(question)、「問題となること」(problem)、または「やらなきゃいけないこと」(mission, task, work)です。 しかし、誰が誰へいつまでに何のために「やらなきゃいけないこと」なんでしょうか。 実はビジネスなどのシー…

筋電図(EMG)解析入門編

最近、QiitaのPython Advent Calendar 2016に筋電図(EMG)の解析方法を書いたので、こちらにもリンクを貼っておきます。実は中盤以降だけ読むと、EMGの解析方法を凄くシンプルに纏めた真面目な記事なのですが、序盤で筋肉ネタに走りすぎて滑りました。反省…

責任とは何か

責任という言葉はやたら重々しく感じるが、つまるところ、失敗の損害を代替する手段で補填しなければならない義務のことを指しています。 しかし、補填する義務を果たせる範囲なら良いのですが、果たせない場合があります。例えば、生涯年収を超える損害賠償…

オンラインストレージのアップロード速度を比較してみた

(写真:pixabay) 最近、流行り始めているオンラインストレージ。 オンラインストレージ[2](クラウドストレージ)とは、インターネット上からアクセスできるデータ記憶領域のことです。サービスによっては、パソコンやスマホとのデータを自動で同期してく…

アニメ版lainについての現代における考察、高度情報化社会における私

何故、人は、中学生くらいの美少女が出てきて哲学的な話をされると、意味不明な話でも「ふむふむ」とか言って判ったようなフリをしてしまうのか?serial experiments lain(シリアルエクスペリメンツ・レイン)とは、アニメの姿を借りた、視聴者の知ったかぶ…

エンジニアによる街コンレポート

写真:pixabay.com こんにちは、エンジニア(?)のalf++です。 みなさん、恋愛してますか? もちろん僕はしていません。 できるものならばさっさとしたいです。 さて、エンジニアの皆さんは異性との出会いが人生レベルで極端に少ないと思います。というのも…

RとPythonのデータをほぼそのままやりとりする方法(JSON編)

はじめに 画像やWebページ、行動ログなどのデータを分析するときに、前処理はPython、分析はRという人が世の中多いと思います。この処理結果を途中で保存する場合、Pythonであればpickleモジュール、Rであればsave関数を使うと思いますが、この場合、Python…

早慶よりも狙い目!?東大ボーイを彼氏にすべき理由

昔から不動の人気を博している「慶應ボーイ」と「ワセ男」。確かに良い男は多いけど、他の大学の男の子はどうなの!? 実は今狙い目なのが東京大学の男の子通称「東大ボーイ」。モテモテ慶應ボーイより、ガッツあるワセ男より、東大ボーイを彼氏にする理由を…

センター試験をやったことがない俺が、解答の傾向を統計的に分析してみた

はじめに 2chまとめサイトである暇人速報を見ていたら、センター試験の解答を統計的に予測してみようという大胆なスレッド[1]がありました。そのスレッドでは、id:zFTNNFUn0さんがすごくがんばって分析していました。ですが、その分析が若干荒いように感じた…